刃型

刃型 ご案内

アクリル製品のご紹介

当社ゼンマイ刃を作製するときに欠かせないレーザーカッター。普段はアクリルやベニヤ板を切って製品製造に活躍していますが、普段使用できる様々な実用品を作製することもできます。 今回はアクリルを加工して作製した、当社で実際に使 …

刃型

フナミズ刃型製版のフレキシブルダイ

今回はフレキシブルダイの特集としまして、ウェブサイトの中から、フナミズ刃型製版ならではの製品や、人気のある副資材などについて詳しくご紹介させていただきます。 既にご使用いただいている皆様も、これから試そうかな?と検討いた …

刃型

機械のメンテナンスで抜きムラの解消!

皆様が日頃使用されている「ゼンマイ刃」。機械のメンテナンス次第で刃型ムラが解消されるのをご存じでしょうか。 今回は株式会社三條機械製作所様の全面協力の下、ムラの発生原因と、ラベル印刷機(ゼンマイ刃使用部分)のメンテナンス …

刃型

サイドポンチゼンマイ刃って?

こんにちは! 今回は、先日ラベル新聞さんにも取り上げて頂いた、「サイドポンチゼンマイ刃」について、もっと掘り下げて紹介していきます!! サイドポンチゼンマイ刃って?? ビク型の業界ではポピュラーな刃なのですが、ゼンマイ刃 …

刃型

エコマグ~ECOMAG~

今回は弊社オリジナル、超人気商品「エコマグ」と「エコマグα」について掘り下げていきたいと思います。 エコマグ/エコマグαとは・・・ 当社で開発されたゼンマイ刃の固定装置。両面テープではなく、半永久的に使用できる磁石で刃型 …

刃型

ゼンマイ刃 製造過程 ~刃の曲げ加工編②~

こんにちは! 今回は、前回に続き「~刃の曲げ加工編②~」として、前回お伝えしきれなかった、曲げ加工についてご案内して行きます。 ベンダーとコマ 刃の曲げは、主にベンダーに「コマ」という冶具を組み合わせて行います。 Rを曲 …

刃型

ゼンマイ刃 製造過程~刃の曲げ加工編①~

こんにちは!フナミズ刃型製版です。 今回は、ゼンマイ刃工場見学第二弾「②刃の曲げ加工の技術」​についてご案内して行きます! そもそもゼンマイ刃って? 加工のお話の前に。 よく「何故ゼンマイ刃というのですか?」と質問を頂く …

刃型

ゼンマイ刃のこだわり①

今回は全国320社以上に選ばれている弊社ゼンマイ刃の細かい拘りについてご紹介させていただきます。 ゼンマイ刃の特徴 各社から評価されているフナミズ刃型製版のゼンマイ刃には次のような特徴があります。 ①裏板にアルミ板を使用 …

刃型

ゼンマイ刃 製造過程~レーザー編~

こんにちは!フナミズ刃型製版です。 先日ご好評頂きました、フレキシブルダイの作製過程に続きまして 今回はゼンマイ刃についてご案内していきます! まず初めに・・・ フナミズ刃型製版のゼンマイ刃には、 ・アクリルとアルミの貼 …